大漁 カタクチイワシ [お料理編]

梅雨真っ最中・・ 雨降りの日が多く不快な日が続いています。
先日、久しぶりに天候も悪くなかったので、千葉へ行ってみました。
アクアラインを通り、今回は西から南へに車を走らせます。
日差しが強く、海はキラキラ。久しぶりに気持ちが晴れます。

最南端の灯台がある所まで行き、ちょっと散策。
空には鳥がいっぱい海に向かって魚を狙っている光景が・・
灯台周辺の岩場・タイドプールはなにやらキラキラしているものが・・・・

なんと、カタクチイワシが鳥に追われてか?岸に向かい行き場を
失ってしまったようで、大量に打ち上げられ、プールにもいっぱい!
思わず、ビニール袋を探し、鰯のつかみ取りです。
灯台の散歩道から鰯の袋を持ち歩いている光景もちょっと変でしたが
さっそくハッポーを購入し氷に漬けます。
その後、またフラフラと走り、勝浦方面まで行き、中央を通って帰宅。
房総半島ほとんど走ったけど、宮城に行くことを思うと片道の半分以下。
千葉がとっても近く感じた日でした。

さて・・家に帰り大量の鰯をどうするか???
とりあえず洗って・・ハッポーに満タン。約200匹の鰯です。
ほとんど、生きている鰯を袋に入れて帰って来たので新鮮!

DSC01312.jpg

キレイにお掃除して・・塩焼き

DSC01310.jpg

唐揚げ

DSC01315.jpg

めざしにするため塩水に漬けて放置しておき、その後網で干しました。

DSC01317.jpg

DSC01318.jpg

そろそろ水槽の入れ替えをするため、海をチェックしに行ったけど
釣りや網すくいではなく素手でこんなにお魚GETとはね。。
たまには、食べられるお魚もあり!ですね。

干した鰯はお友達に配りようやくなくなりました。
さすがに200匹は食べられませんよね(⌒~⌒)ニンマリ

 

 


nice!(5)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

カパライ島ダイビング&コタキナバル⑤ [海外進出]

 バラクーダの動画をUPしました。

20110102135936(2).jpg

 

 


このような光景を見るのは、初めて・・
どのようにセッティングしてよいか?どのタイミングやアングルが
いいのか?わからないまま必死で撮りました。
次回、必ずリベンジし、もっともっと素敵な動画が撮れるといいな。。
なにせ、かなり接近していたため少し遠めで全体を写せばいいのでしょうけど
難しいです。。 見難くてすみません・・・・・

 


nice!(5)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

カパライ島ダイビング&コタキナバル④ [海外進出]

1月2日 2日目のダイビングは早朝集合・・

本日のポイントは SIPADAN ISLAND   
朝焼けの中SIPADANへ・・
まずは1本目 バラクーダポイント。

DSC00600.jpg

暗い海の中にエントリー  かなり緊張!怖いな・・

DSC00601.jpg

海の中は思っていたほど暗くなくすぐに魚影が現れました。
鯵やバラクーダのトルネードに大興奮です!

DSC00606.jpg

DSC00608.jpgDSC00616.jpg

DSC00617.jpg

DSC00627.jpg

DSC00641.jpg DSC00642.jpg

バッファロー も群れているんです。

DSC00643.jpg

DSC00646.jpg

DSC00650.jpg

50分ほど潜り1本目終了。
カパライ島より10~15分ほどのシパダンのため
朝食はボートで運んでこれる距離。
温かい美味しい朝食をいただきます。

DSC00651.jpg DSC00652.jpg

DSC00653.jpg


今回の旅も全く知識がなく、ただ水上コテージのホテルを検索して
決定したカパライ島でしたが、有名なシパダンのすぐそばだってこと。
それに、トルネードの宝庫。。
私は 初体験にただただ興奮する1本目でした。。。

 


nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

母の日 [水母 日記]

5月8日 母の日

毎年恒例?の母の日アレンジ 
最近、、ほとんど花のセリに顔を出していない私ですが
今年はカーねの入荷が少ないということで前注にて450本確保
していたため、なんとか無事に60個近くのアレンジを完成。
相変わらず・・2日間 徹夜[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
木曜日・金曜日ぶっ通しで作成していたため、土曜日の朝は
立っていても寝ているくらいボッとしてめまいがするほどでした。

DSC01303.jpg

今年も、大忙しの日を終えました。

さて!どこに旅するか??検索始めますよ。
明日は・・ゆず ライブにいってきま~す[黒ハート]


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

カパライ島ダイビング&コタキナバル③ [海外進出]

5月になってしまいました・・
いつものことですが、新年早々の旅日記の続きです。

12月30日夕刻出発し、成田に前泊、31日、成田よりコタキナバルへ
夜中、コタキナバル着、1泊後、タワウまでフライト。そしてボートにて
カパライ島までやってきました。
1月1日カパライ島到着後、朝食を取り、1時間後チェックダイブです。

DSC00561.jpg

150本ダイブ記念を昨年、宮古島でむかえ、4ヶ月ぶりのダイビングです。

カパライ島 1本目 チェックダイブ SIPSDAN  KAPALAI Island point

今日よりこの島にチェックインしたダイバー全員で潜ります。
穏やかな海でした。

DSC00547.jpg

DSC00549.jpg

DSC00553.jpg

DSC00554.jpg

DSC00556.jpg

DSC00559.jpg

食べたばかりなのに。昼食。この後も潜ります・・

DSC00560.jpg

2本目 MABUL ISLAND

マクロの世界。それに亀が多いこと!!
DSC00562.jpg

DSC00568.jpg

DSC00573.jpg

DSC00575.jpg

DSC00578.jpg

DSC00580.jpg

DSC00582.jpg

DSC00584.jpg

DSC00585.jpg

DSC00591.jpg

さすがに魚影が濃いです。
亀さんも、のんびりと泳いでいて、乗れそうでした。
2本潜って17時。 このロケーションにマッタリです。


あこがれのシバダン。。明日のダイビング楽しみです。

next....

 


nice!(5)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

金沢へ遠征!2 [国内旅行]

 金沢のつづきです。。

ひがし茶屋より坂道を上り【兼六園】へ・・
付近は桜満開。来て良かった~~。

DSC01251.jpg

庭園に見惚れながら、ゆっくり園内をまわりました。

DSC01254.jpg

DSC01257.jpg

DSC01261.jpg

DSC01252.jpg

DSC01264.jpg

DSC01265.jpg

DSC01269.jpg

DSC01272.jpg

DSC01276.jpg

桜の下で花見団子とお茶 もいいですね。
行列のできているお団子屋さんもありました。

DSC01278.jpg

DSC01281.jpg

兼六園の目の前が金沢城。青空と桜のピンク。そして白いお城。
最高のコントラスト。そして、汗かくほど暖かい陽気。
のんびりとした時間を過ごせました。

DSC01285.jpg

DSC01286.jpg

DSC01287.jpg

DSC01288.jpg

DSC01289.jpg

DSC01291.jpg

DSC01293.jpg

DSC01296.jpg

DSC01298.jpg

まだまだ雪化粧した山々を背景に、小松空港を発ちます。

DSC01300.jpg


横浜でのライブの際は大震災前。。
震災後、支援活動の一環で新曲を・・そして、このライブにて歌ってくれた
「かぞえうた」 この曲を聴いた時、ちょうど女川から帰って来た頃で
心痛み、涙した。。そして、会場でまた大泣きした・・

私達の支援活動は4月2日より毎週、宮城県へ物資を運んでいる。
女川町・石巻の印象が強すぎて、心苦しい日もある。
そして、先日の スーちゃんの死・・ 
あのメッセージをFM横浜で聞いたとき、被災地風景とダブり仕事中なのに
涙が止まらなくなった。。。
複雑な思いと葛藤している日々ですが
「今、できることを・・」ほんとに少しずつでも続けていきたいと
心から思っております。宮城県まで1000kmの旅。

近いうちに、お花とプランターをいっぱい購入して
みんなで植えに行く計画をしています

 


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

金沢へ遠征!1 [国内旅行]

4月16日(土)待ちに待った。。遠征の日。

わたくし・・Mr.Children 桜井さんの大ファンでして・・
今年のツアーは、CD購入の際にもticketをGETできる抽選がついており
CDは、息子がプレゼントしてくれ当選したら連れて行け!という決め事を
していました。
しかし・・FC抽選はハズレ。息子本人も外れたが友達が当たり
横浜でのライブをGET.その後もCDでもハズレ。当日での抽選にも
ハズレ・・・すべてのチケットの権利がなくなってしまった私。
息子はさっさと横浜に行ってしまい、 とうとう遠征を試みることにいたしました。

しかし、大阪。仙台は延期。長野は微妙・・
長野は、もともとホテルがいっぱいで、諦めかけていました。
ひとつ、金沢公演を調べ、旅費も旅割りで購入できたので金沢に決定。
もし、公演が延期になっても金沢なら観光できるし。 
桜の見ごろという情報も得て、行ってまいりました。
今現在、支援物資活動中の、多忙な日々の少しだけの休息時間を
取りに出発です。小松空港まで1時間掛からないかな?
雪景色の山々を眺めていたら、あっと言う間に着陸でした・・

DSC01222.jpg

小松空港からリムジンバスで金沢駅まで急行で40分。
午後一の早いフライトだったので、駅でのんびり昼食を取り
徒歩5分のホテルにチェックインし、くつろぎ、その後駅より
臨時バスに乗って15分ほどの金沢会場へ・・
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 来てしまった!

DSC01226.jpg

前から16列目のけっこう良いお席にて久々にぶっ飛び!
となりの席の女性は、青森からかなりの時間を掛けて遠征。
次の日は、早朝の列車に乗り、グルッと日本海側から青森へ
その後、自宅まで車で2時間以上掛かるらしく、帰宅は夜中に・・
すごい!それに大阪公演も行くって・・・
彼女の生活には、ミスチルのツアースケジュールが組み込まれていて
そのために働いている!って言ってました。
私は明日、ゆっくり観光して、夕方の便で帰ってもPM7:00過ぎには
帰宅できるのに、彼女はまだ電車の中。すっごいスケジュールでの遠征。
熱いものを感じました。

さて、私は翌日、Check Outまでのんびりのんびりして・・
金沢の街を散策に出かけました。
ホテルすぐそばに神社があり、そこの桜はとってもキレイでした。
こんなにゆっくりお花見できるなんて。。。横浜でゆっくりお花見しなかったし
お天気も良く、最高のお花見日和になりました。

DSC01227.jpg DSC01229.jpg

金沢駅より路線バスがたくさん出ており【ひがし茶屋街】へ行くことに。
兼六園・金沢城を通過し、風情ある街並を散策します。

DSC01231.jpg

DSC01234.jpg

格子戸の奥から三味線の音が・・和服姿の女性も・・

DSC01238.jpg

DSC01241.jpg

埼玉の川越といい、金沢といい・・このような所が大好きです。
桜も満開、ポカポカ陽気で気分最高です。

DSC01244.jpg

DSC01248.jpg

ここから歩いて20分で【兼六園】 道路もお花見客で渋滞していたので
バスに乗らず歩いて【兼六園】まで行きました。



 

 


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

埼玉県・秩父へ② [国内旅行]

埼玉県秩父の旅の続きです。

秩父を後に次の目的地は川越。
菓子屋横丁に行ってみました。
蔵の街並がずらりと建ち並び風情ある街でした。

DSC01125.jpg

DSC01127.jpg

DSC01128.jpg

時の鐘 ちょうどレトロバスも見ることができました。

DSC01126.jpg

DSC01124.jpg

DSC01118.jpg

DSC01123.jpg

DSC01121.jpg

DSC01120.jpg

ちりめんで作った七福神!可愛かったのでGET

DSC01122.jpg

DSC01119.jpg

菓子屋横丁に入り味マップを見ながら散策。
このような街は大好きなんです。

DSC01117.jpg

DSC01113.jpg

DSC01111.jpg

DSC01107.jpg

DSC01102.jpg

DSC01110.jpg

気になっていた【うなぎや】で昼食をいただきました。
ふっくらとした美味しいうなぎでした。

DSC01109.jpg

DSC01106.jpg

DSC01107.jpg

このような街は心和みます。
さいたまにもこのような所があるんですね!

以前も【かいどう】や【サクラソウ】のいっぱい咲いている時期に
行ったことはありますが、まだまだ見所満載の埼玉県。
また訪れてみたいです。

 

 

 


nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

埼玉県・秩父へ① [国内旅行]

4月だというのに・・  旅日記が溜まっておりました。。

2月のお出かけは、埼玉県・秩父へ行って来ました。
雪景色を見る予定でしたが、残念ながら見られませんでした。
日本家屋の情緒ある宿に泊まりました。

DSC01045.jpg

DSC01046.jpg

お部屋には掘りごたつと露天風呂。
のんびりくつろぐには最高のお部屋です。

DSC01049.jpg

おもてなしのお菓子もいっぱい。赤ワインも付いていました。

DSC01053.jpg

DSC01048.jpg

お風呂に行くための着替えを入れる籠もオシャレです。

DSC01050.jpg

DSC01051.jpg

ゆっくりお風呂に入り御食事です。
御食事処はお二階へ・・素敵。。日本家屋っていいですね。

DSC01069.jpg

DSC01068.jpg

食べきれないほどのお料理でした。

DSC01056.jpg

DSC01057.jpg

DSC01058.jpgDSC01060.jpg

DSC01061.jpgDSC01063.jpg

DSC01064.jpg

翌日、早朝からまたまたお風呂です。
内風呂と露天風呂。お風呂好きにはたまりません!

DSC01075.jpg

DSC01078.jpg

DSC01082.jpg

そして、朝食を頂き 今回の目的地へ出かけます。

DSC01073.jpg

DSC01071.jpg

夜は、ライトアップされるというこの場所。
天候により見られなかったり、崩れてしまったり。。
今年は、なかなか良い景色が見られるそうで楽しみです。

DSC01101.jpg

冬は、かなり雪が積り下に下りていくのもかなり危険らしいのですが
この日は積雪もなく安全に下りれました。

DSC01100.jpg

∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!! 

DSC01099.jpg

DSC01083.jpg

DSC01085.jpg

DSC01086.jpg

DSC01087.jpgDSC01090.jpg

DSC01088.jpg

DSC01092.jpg

DSC01095.jpg

DSC01094.jpg

DSC01096.jpg

さいたまって素敵な所がいっぱいありますね。
長瀞下りをする予定でしたが、船の時間に間に合わず断念。。
この時期は、船にコタツがあってヌクヌクしながら長瀞を下るという
プランがあるそうなんです。 また、来ればいいね!

さいたま。といえば昨年も遊びには来ているのですが
まだまだ行ってない所に行ってみたい。。。。
と言いながら。。次の目的地へと車を走らせます。

next.....

 

 

 


 

 


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

被災地・宮城県女川町へ・・ [東日本大震災]

4月2日(土) 

職場で救援物資・募金活動を継続しています。
有志で運送会社の人が4トンのトラックで物資を運んでくれる。と言うので
2日と9日の2日。取り急ぎ、宮城県へ車を走らせることになりました。
2日だけの活動で4トントラックが満載!
みなさんが1個より持ち寄ってくれた物資を心こめて運びます。

トラックとワゴン車の2台 執行人員 5名で 宮城県女川町へ
深夜零時、出発しました。まだ、道路も舗装されていなくて、
高速道路もかなりのでこぼこ道になってる。と聞かされていましたが
行きは、ひび割れはあったにも関わらず、思いのほか大丈夫でした。
行きのサービスエリアは物資配達のトラックがいっぱい。
出発時間が早かったので、渋滞もなく、日の出を迎えるころには
石巻辺りまで到着していました。

DSC01208.jpg

途中、自衛隊基地もあり私達も緊迫感でいっぱいです・・

DSC01214.jpg

DSC01213.jpg

田んぼも、被害があったと、ひと目でわかるほど・・
津波があった地域・道路を隔てまったく津波が来ていない地域の
差が激しすぎます。。。

石巻市内は・・ 絶句です。。
一瞬のうちにさらわれてしまった家々・車両・信号機や電柱も破壊されています・・

DSC01216.jpg

DSC01217.jpg

IMG_2458.jpg

IMG_2464.jpg

IMG_2465.jpgIMG_2467.jpg

IMG_2475.jpg

1番の目的地、女川町。。
何が起こってしまったの・・見るに耐えない光景でした・・

MVI_2440-4.jpg

DSCN0473.jpg

DSCN0472.jpg

MVI_2440-7.jpg

MVI_2441-2.jpg

MVI_2441-5.jpg

MVI_2441-1.jpg

IMG_2442.jpg

DSC01218.jpg

DSC01219.jpg

DSC01220.jpg

女川漁港から少し高台にある女川運動公園までの道のりには
漁船や電車があり、津波の威力に恐怖を感じます。
ようやく避難所に到着。 救援物資を降ろします。
しかし、2日前にかなり大量の物資が収められたようで
4トンすべて降ろせませんでした。

68723126fa53aaa450b1587a5f58efe5.jpg

石巻に小さい避難所があり、町内の住民が物資を取りに来ている
場所に、物資を降ろすこともできました。

IMG_2462.jpg

そして、最後に湊小学校へ・・

IMG_2466.jpg

ここは米軍がいっぱい。瓦礫を撤去していました。
ここは、住民が体育館にある物資を各自で選んで持ち帰るよう
この町内会会長さんが、「各自、不足しているものやほしい物が様々
だろうから、自由に持ち帰れるように」という気配りがある避難所でした。
小学校の校舎には230名 受け入れられ、寒さのなか生活していました。

7ad0a0316ac9a3901baac8ff202f37eb.jpg

体育館の中にいっぱい物資を降ろせました。
館内いっぱいにダンボールがあり、いろんな物資があったようです。

IMG_2472.jpg

小学校の裏手や路地は、まだまだ瓦礫がいっぱいです。

IMG_2460.jpg

IMG_2469.jpg

 

4トンすべての物資を降ろし、帰路へ・・
帰りの高速道路は、かなりでこぼこでしたが、渋滞なくスムーズに
帰れました。 17時間。 往復1000kmの 長距離日帰り。


私達が今現在実行している運動は、ひとりひとりが持ち寄ることで
大きな力になる。そして、みんなの気持ちを被災地に届ける。

「今、できることを・・」 少しずつでもやり続けたい。

このような、悲劇的な写真をUPすることで状況を把握していただき
また、多くの心をひとつにし、現地に伝えられることができればと思います。

一日も早く復興できること。そして、みんなの笑顔が戻ることを
心より願っています。 


 

 

 


nice!(3)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。